3D測量で取得する点群データは様々な用途に活用できます。
- 3Dレイアウトの基礎データ
- 傾斜分析
- 土量計算、造成計画、排水計画
- 樹木の遮光計算、伐採計画
ドローン測量(UAV)
遠隔操作によるドローンに取り付けられたカメラ、またはレーザースキャナーを用いて、空中から地形等の対象物の形状を短時間に取得可能な計測手法です。
人の立ち入りが困難な山間部・傾斜地・災害現場等、地上の広範囲なエリア、高低差の大きな計測対象にも適用可能です。
写真測量とレーザー測量にはそれぞれ一長一短がありますので、現場の状況に応じて最適な測量・空撮プランをご提案します。
写真測量
空中から撮影された写真を解析することにより、使途に応じてオルソ画像(正射投影画像)、TINメッシュデータ、点群データなどの多様なデータ生成が可能です。
検証項目 | 判定 | コメント |
---|---|---|
測量精度 | 〇 | ±5cm |
コスト | ◎ | 汎用機材使用につき低コスト |
適用対象 | △ | 平地・造成地などの開けた土地 |
特徴① | ◯ | 機動性が高く短時間で測量が可能 |
特徴② | × | 繁茂する地表面データ取得不可 |
特徴③ | △ | 解析時間に時間を要する |
写真解析
生成データ(TINメッシュデータ)
レーザー測量
空中から地表面にレーザーを照射し、広範囲の3次元データが取得可能です。 森林でも伐木・除草前に測量ができ、フィルタリング処理により地表面の認識が可能です。
昨今のLIDARの高性能・低価格により、レーザー測量が導入しやすくなりました。
検証項目 | 判定 | コメント |
---|---|---|
測量精度 | ◯ | ±数cm |
コスト | ◯ | 機材の低価格化によりコスト↓↓ |
適用対象 | ◯ | ほとんどの現場で適用可能 |
特徴① | ◯ | 機動性が高く短時間で測量が可能 |
特徴② | ◎ | 繁茂する地表面データ取得可能 |
特徴③ | ◯ | 解析時間が早い |
写真解析
生成データ
地上レーザー測量
地上レーザー測量は、ドローンの飛行が困難なプラント・工場などの施設・建造物内などほぼ全ての環境において適用可能です。
地上レーザー測量
地上レーザー測量は、50m地点における座標精度が3mm-5mmと写真測量に比べ精度が高く、場所や時間、計測対象物によってはドローン測量以上の成果を発揮します。
地上レーザースキャナーにはその用途に応じて短距離・長距離など様々な機種があり、計測対象によって最適な機種の選択が必要です。
検証項目 | 判定 | コメント |
---|---|---|
測量精度 | ◎ | ±3~5mm |
コスト | ◯ | 測量範囲・レーザースペックによる |
適用対象 | ◎ | ほとんどの現場で適用可能 |
特徴① | △ | 機動性が低いため広範囲は不向き |
特徴② | ◯ | 繁茂する地表面データ取得可 |
特徴③ | ◯ | 解析時間が早い |